超特濃ゴマアイス発見!1つ約9000粒使用の美容食品

sesameicecream
ゴマ(セサミ)アイスを原宿で食べてきました。
竹下通りを抜けたところにある「GOMAYA KUKI」(ごまや くき)。
今年2月に移転オープンしたばかり。

 

シンプルにゴマを使ったアイスや天ぷら、ドーナツ、パンケーキ等メニューは少なめなだけど、
アイスが超おいしかったんですよ。

 

甘さ控えめで素朴なゴマ本来の味。
触感もゴマのぼそぼそ感がちゃんとあって、牛乳を加えすぎてないからこその滑らかさがあまりないところも良かった。

 

黒と白ゴマのアイスなんだけど、それぞれ「超特濃」「特濃」があって、さらに「黒ゴマ塩」か「白ゴマつぶつぶ雑穀」もありました。

 

もちろん超特濃でしょ!ということで、それぞれ黒と白ゴマ超特濃アイスを注文。
アイス1個になんと約9000粒のゴマが使われているんだそう。

 

明治19年創業のごま総合メーカー「九鬼産業」の伝統あるゴマをたっぷり使用しているんです。

 

ここでは、注文したアイスにいりゴマとゴマ油も自分でお好みの量トッピングできるんです。
見た目、黒白の地味な「和」スイーツなのにウキウキ嬉しくなっちゃいました。

 

油をかけたら味が濃すぎないかなと思ったけど、良いアクセントになってよかったです。

 

実は、ゴマって美容と健康にとっても良いんですよ。

 

ゴマの種類とは

白、黒、金ゴマと3種類ありますが、そんなに栄養素は変わりません。

 

白ゴマ
黒ゴマに比べ脂質が多いです。

 

黒ゴマ
香りが強く濃厚。
ポリフェノールの一種「アントシアニン」を含み、3種の中では、鉄分やカルシウムの含有量が多い。

 

金ゴマ
白、黒ゴマに比べ脂質が多め。3種の中では香りが高い。
ゴマ油に使われる

 

ゴマの栄養成分

ゴマは、フィトケミカルといって、第6の栄養素といわれる抗酸化作用があるんです。
「ゴマリグナン」と呼ばれる植物成分がコレステロールを低下させ、肝機能を高め、活性酸素を抑えてくれます。。

 

ごまの成分は50%が油分、20%がタンパク質、30%がビタミン類・ミネラル・食物繊維です。
油分のうち殆どが、リノール酸、オレイン酸といった不飽和脂肪酸。

 

コレステロール値を低下させ、善玉コレステロールを増やしてくれるのですが、酸化しやすいのが難点。
しかし、抗酸化作用を持ち、若返りのビタミンといわれる「ビタミンE」が、「ゴマリグナン」と一緒に働いてくれることで酸化しにくくなります。

 

その他の栄養として、カルシウム、マグネシウム、鉄分など、ミネラル成分がバランスよく含まれています。

 

ゴマの美容効果

1.貧血予防に
ゴマは鉄分を100g中9.6mgと豊富に含み、女性に不足しがちな亜鉛も豊富です。

 

2.美肌作りに
セサミンは女性ホルモンのエストロゲン様のような働きをして生理不順などホルモンバランスを整えてくれます。
セサミンやビタミンEがメラニン色素生成を抑制し、美白へと導いてくれるとも言われています。

 

3.エイジングケアに
セサミンの抗酸化作用で老化防止、生活習慣病予防、肌細胞の酸化を抑える働きをします。
黒ゴマに含まれるポリフェノールも同様に活性酸素を抑える働きをします。

 

4.便通をスムーズに
食物繊維が含まれているので、腸内環境を整え便通をよくし、ダイエットのサポートをします。
その結果、吹き出物や肌荒れを予防する効果も。

 

食べ方のヒント

そんなゴマは、いりゴマよりすりゴマの方が栄養をとり入れやすいです。
外の皮は硬く消化されないため、そのまま排出されてしまうからです。
しかし、いりゴマをしっかり噛むことで香ばしさを感じられるというメリットもあります。

 

摂取量の目安は1日に大さじ1~2杯(10g~20g)。

 

是非是非、食生活にもゴマをとりいれたいです。
健康・美容食品ゴマパワー恐るべし。
子供から教わったバランスの良い食事のとり方のキーワード「まごわやさしい」の「ご」は、「ごま」ですからね。